愛知豊橋ボーイズ・豊橋スカイラークス

中学生硬式野球《ボーイズリーグ》の 中日本ブロック・愛知県東支部に属する 愛知豊橋ボーイズ(豊橋スカイラークス) のブログです。

中学生硬式野球《ボーイズリーグ》の
中日本ブロック・愛知県東支部に属する
愛知豊橋ボーイズ(豊橋スカイラークス)
のブログです。

練習風景や大会、試合、行事など
不定期に更新していきます。

本年もよろしくお願いします。

6d1616d1.jpg

cd1683af.jpg

dd8dcec6.jpg


チームは1月6日に
例年通り日吉神社を参拝し、
必勝祈願をしていただいてから
練習始めとなりました。

22cfd52c.jpg


新年一発目と言うことで
選手一人一人
目標などを発表しました。
今年も忙しい一年となるよう
期待しています。

d0f1119c.jpg

d68191dd.jpg


そして13日(土)は夜から
宿泊合宿を行いました。
2月中旬からの全国大会予選の
組合せも決まりスケジュールの
確認や今後の目標設定などを
ミーティングしたりしました。
ご飯もよく食べるし、まあホントに
明るくて良く喋る選手が多いので
笑顔の絶えない合宿でした(笑)

b5529eb3.jpg

8ec65f93.jpg

555aa2ca.jpg

3fb942b8.jpg


練習試合も増えてきますし、
全国予選の対戦相手も決まり
選手たちのボルテージも
上がっています。

4db84376.jpg

eacdb051.jpg

09d33f6c.jpg

3e4cc3db.jpg


このまま良い状態で大会に挑めるよう
インフルエンザや風邪、怪我には
十分用心してほしいと思います。

今年も選手一同、スタッフ一同
頑張りますので応援よろしくお願いします!

※スカイラークスの
ホームページ新しくなりました!
まだ更新中ですが…。
徐々に仕上がる予定です。


9dccb04a.jpg


本日練習納めということで
恒例のOB会を開催しました。

13ed4443.jpg


今年は50人を越える
OBが集まってくれて盛大に
開催できました。
こんなにたくさんのOBが
集まってくれるのは
本当に嬉しく思います。

懐かしい話や近況などを聞けて
みんながみんな笑顔で
本当に楽しかったです。

藤山総監督の始球式から始まり
最後は福岡ソフトバンクホークスの
谷川原選手が現役の選手に
OB代表として話をしてくれて
大変盛り上がりました。

0f66dd5b.jpg

379d0601.jpg


みんな年末で忙しい中
集まってくれて
本当にありがとうございました。

683cd6e5.jpg

5eed38dc.jpg

8be4a9fd.jpg


在団生みんなにサインを快く書いて
写真撮影もたくさんしてくれた
谷川原選手、ありがとうございました!

be45919e.jpg
今年もツーショットで
撮ってもらいました(笑)

寒い中朝早くから、食事の準備や
会場の準備などをしてくださった
父兄のみなさんもありがとうございました。

年明けは6日が練習初めになります。
2月の全国大会予選に向けて
頑張りたいと思っております。

12月は練習体験にたくさんの
小学6年生が来てくれました。
1月以降も通常練習日であれば
練習体験できますので詳しくは
ホームページをご覧ください。


9dccb04a.jpg



407e227d.jpg


26日 日曜日も練習試合の為、
遠征してきました。
二年生も一年生も色々な課題を
クリアしたり
新たな課題を見つけたりと
有意義な練習試合でした。

6711ace7.jpg


立花が2試合連続スタンドインの
ホームラン。
これからも
精進してほしいと思います。

e4342fa6.jpg


これで年内の練習試合は全て終了です。
12月からはしっかりと体も精神も鍛えて
レベルアップを目指します。

b5b1b40b.jpg


寒くなるのでカゼやケガには注意して
練習バリバリ頑張ります(^_^)ノ

豊橋スカイラークス・愛知豊橋ボーイズ
9dccb04a.jpg


今日は練習試合のため
遠征してきました。
色々な発見があり良い日になりました。

8d839604.jpg


良かった点はどんどん伸ばして
失敗などは今後改善していき
どんどん成長していってほしいと
思っています。

34f0a801.jpg


ホントに今年のレギュラーチームは
よく笑い明るくて野球を
すごく楽しんでるなぁって
思います。

62172bb3.jpg

6385ce73.jpg


明日も練習試合です!
みんな頑張ろう(^_^)ノ

豊橋スカイラークス・愛知豊橋ボーイズ

9dccb04a.jpg


11月11日~12日
伊勢神宮奉納三重大会へ
行ってきました。

b1db791a.jpg


一日目は小雨が時折降り、
寒かったですが
1、2回戦ともに接戦ながら
何とか勝つことができました。

b1efbce4.jpg


二日目もこの勢いのまま
勝ちたかったのですが
逆転負けを喫してしまいました。

afccaf68.jpg


9月の秋季大会以降、
色々な課題や目標をたてて練習、
練習試合をして学んだことを
全てこの大会でやってみようと決めて
挑み良い手応えを感じました。

600e5202.jpg


たくさんいいプレーや発見があり
良い経験になったと思います。
また同時に新たな課題や
目標も発見でき
負けはしましたが選手達の
モチベーションは高く、
次にそれを生かして行きたいと言う
気持ちがヒシヒシと感じられました。

35b776e7.jpg


寒い中
朝早くから夜遅くまで
選手達、チームのサポートを
していただいた父兄のみなさん、
ありがとうございました!

豊橋スカイラークス・愛知豊橋ボーイズ

9dccb04a.jpg


1e3450a1.jpg


今日は久しぶりの
練習試合でした。

3f468299.jpg


10月は雨でたくさんの
練習試合が流れてしまったので
晴天の中、久しぶりに思いっきり
試合が出来て良かったです。

357d468a.jpg


色々勉強できたと思いますし
何より選手たちが楽しそうに野球を
していて良かったです。
土曜日から三重大会が
始まるので頑張ります!

d9a78eb9.jpg


豊橋スカイラークス・愛知豊橋ボーイズ

9dccb04a.jpg


10月は雨ばかりでしたが
今週末はやっと晴れて外で練習出来てます。

7f17f9c8.jpg


今日は23回生の中川雅也くんが来て
選手たちと交流してくれました!

常葉菊川高校時代、
甲子園で優勝した人ってことで
選手たちも興味津々な感じでした。

甲子園の決勝戦、当時のラークスの
選手たちと中野監督と一緒にバスに乗って
応援に行きその目の前で
超スーパーホームランを打ってくれたのを
今でも鮮明に覚えています。

32回生 愛工大名電高校の田中竣也くんも
来てくれて選手たちに
いろいろ話をしてくれたり
一緒に動いてくれていました。
画像撮り忘れました(笑)
ごめん、竣也m(_ _)m

OBがこうやって顔を出してくれるのは
本当に嬉しいです。

2人と話しをしてて楽しかったですし
今日はたくさん笑いました☺

明日は練習試合です。
選手たちがいろんなことを勉強し
また成長してくれればと
思っています。

豊橋スカイラークス・愛知豊橋ボーイズ

9dccb04a.jpg



毎週末、雨でなかなか
外で練習できませんが
今日も体育館を借りて
筋トレをしたり、
素振りをしてたのですが
途中から始めた手打ち野球は
とても盛り上がり
見てる方も楽しくて
時々起こる珍プレーに
爆笑してました😁
48271635.jpg

a5a0c479.jpg

4395685f.jpg

d318081d.jpg

来週は晴れてほしいです☀

豊橋スカイラークス・愛知豊橋ボーイズ

9dccb04a.jpg


新チーム始動から
2週間後の9月2日から
秋季大会が始まりました。
c8a1f5ab.jpg


1回戦は勝利しましたが2回戦で
負けてしまいました。

4fb0a6dc.jpg

cdcc40ce.jpg


全てにおいて準備不足を痛感しました。
敗戦後グランドに戻りミーティングにて
春季全国大会予選にむけてチーム一丸となり
意識統一をし、練習開始となりました。

562d3220.jpg


個々にはこれからの課題や自分が
どういう役割の選手なのかなどを考えて
取り組んで欲しいと思います。
前週土曜日の練習も今までとは違い、
緊張感ある練習、
きびきびした行動が
出来ていたと思います。

fb495b8b.jpg


日曜日には練習試合を行い
まだまだミスはありますが
秋季大会とは違った
雰囲気で良かったです。

1777a0a6.jpg


今の野球に対しての姿勢を
大事に続けていって欲しいです。

天才は有限  努力は無限

努力に限りはありません❗
人より強い意思を持ち、
努力し続ける者が
最後に勝る事を信じて
頑張って欲しいと思います❗

豊橋スカイラークス・愛知豊橋ボーイズ

9dccb04a.jpg





東海理化旗・ゼット杯選抜
愛知県東大会二回戦が行われ
春日井ボーイズさんに敗戦しました。

f1f25e9c.jpg


三年生はこの大会が最後になるので
優勝を目指し頑張っていましたが
残念です。

db01d3e3.jpg

cd3ed409.jpg

9124a0a4.jpg

904714bf.jpg

6ee9585f.jpg


これから高校へ向けて
しっかりと体づくりをし
勉強も頑張って志望校に
入学してほしいと思っています。

3a3ca372.jpg


三年生は9人でしたが
色んな思い出や色んな経験を
させてくれました。
春の全国大会でベスト8
になりグッドマナー賞を頂いた事や
常に高い目標を持ち
練習に挑んできたこと、
仲が良くていつも笑顔が絶えなかったこと。
本当に良い学年だったと思います。

今日の午後の練習から
新チームへと移行していきましたが
三年生も後輩たちに色んなことを
教えてくれていました。
頼もしく思います。

二年生、一年生も三年生に
負けないように努力をし
高い目標を持って
秋季大会に
挑んでいってほしいと思います。

豊橋スカイラークス・愛知豊橋ボーイズ

9dccb04a.jpg



東海理化旗・ゼット杯争奪
ボーイズリーグ選抜愛知県東大会
(旧アミノバリュー大会)が
本日より始まりました。

861ce2cc.jpg


昨晩降った雨のおかげで朝から
豊橋市営球場は水取り、
グランド整備から始まりました。

f9b9b4f8.jpg


蒸し暑い中、父兄のみなさんと
1・2年生が精力的に
動いてくれたおかげで
時間通りに試合を
始めることができました。
感謝しています!
ありがとうございました!(^-^)

c01c3000.jpg


試合は駿東ボーイズさんと対戦し
勝利することができました。
全員野球で良い試合ができました。

明日は碧南臨海グランドにて
春日井ボーイズさんと対戦です。
暑いのは覚悟の上で、
全員で全力野球できたらと
思っています。

また良い報告が出きるように
頑張ります!

豊橋スカイラークス・愛知豊橋ボーイズ

9dccb04a.jpg



今日からお盆休みに入り
いよいよ3年生は
大詰めです!

12c8ff93.jpg


初日は
高校3年生 対 ラークスレギュラーチームで
紅白戦をやりました。

9706b83d.jpg

c9ee2dbb.jpg


1試合目はさすが高校生、
5ー2で高校生の勝利❗

13583bed.jpg


2試合目はレギュラーチームも先制されるも
終盤に逆転し、最終回にピンチになりましたが
何とか逃げ切り3―2で中学生の勝利❗

5546811f.jpg

29abb3e1.jpg


お互いに1勝1敗でした。
随所に高校生の凄さを見せて貰いました。

高校生の皆、本当にありがとう(^_^)

現役中学生も本当に良い経験が
出来たと思います。

何より全員が楽しく思いっ切り
野球をやってる姿を見れて
スタッフ一同楽しかったし、
嬉しかったです☺

e72ce0df.jpg

4174aeaa.jpg


試合後もノックやピッチング
フィールディング練習など
中学生に教えてくれたり、
アドバイスくれたり、
最後まで練習に付き合って
くれてありがとう(^_^)

8443b4da.jpg


中学生も目を輝かせて
アドバイスを聞いていてました。

また時間がある時に
グランドに遊びに来てね❗

0efa8544.jpg


さぁ残すは後1日。
思いっきり練習して大会に望みます。
明日の練習ではやり残す事の無いように
しっかり取り組んで行こう❗

豊橋スカイラークス・愛知豊橋ボーイズ

9dccb04a.jpg



久し振りの投稿になります。

bacff888.jpg


先週の金曜から選抜岐阜大会が始まりましたが
1回戦、三好東郷ボーイズさんに敗戦
してしまいました。

そして土曜日からは
岡崎市長杯(ジュニア)も
始まりましたが、
学校行事が重なり
全員揃わない中
1回戦、愛知名港ボーイズさんに
敗戦してしまいました。

12a0c525.jpg

766ada4e.jpg

b853577b.jpg

d0c8e8e4.jpg


レギュラーチームはこれで
13日~のゼット旗
19日~の東海理化杯と2つになりました。
特に3年生にとっては今一度、
大会に参加出来る喜び、感謝を持って
残りの日々を過ごして欲しいと
心から思います。
そして有終の美を飾って欲しいと願ってます。

ジュニアチームも今しか出来ない経験を
しっかりして、9月に向けて本気で
取り組んで欲しいと思います。

8月11日には高校3年生のOB達が忙しい中
後輩達にと、レギュラーチーム対高校3年生との
試合を組みました。
ラークスの選手は貴重な体験が
出来ると思います。

さぁレギュラーチームも
ジュニアチームも残り3週間❗

本気で必死に練習に
試合に取り組んで行こう❗

豊橋スカイラークス・愛知豊橋ボーイズ

9dccb04a.jpg



今日も暑い中みんな練習を
頑張っていました(^-^)

コーチ陣は夏バテ気味でしたが
選手のみんなは
元気に走り回っていました。

選手権予選が終わってから
選手たちは少し目標を
見失いかけていましたが、
気持ちを新たに
緊張感を持ってこれからの
大会に挑んで欲しいと思います。

daceca6d.jpg


高校野球も一区切りと言うことで
高校三年生が挨拶を兼ねて
体を動かしに顔を出してくれました。
スカイラークスの現役選手たちと
一緒に練習に参加しながら
交流してくれていました。

OBが気軽に顔を出せるチームで
ありたいといつも思っています。
こうやってみんなが
顔を出してくれて笑顔で
野球をしている姿は
本当に嬉しく思います。
いい思い出ばかりでは
ないかもしれないですが
同級生と笑って思い出を話してたり、
キャッチボールやノックを
楽しそうにしている姿が
本当に好きです。
これからもそういうチームで
あり続けたいと思っています。

c945bd86.jpg



もう年食って動けないからなぁとか
長いこと顔出してないからなぁって
思ってるOBのみなさんも
気軽に遊びにきてくださいね(^-^)

明日も暑そうですが
みんな頑張ろう!(^_^)ノ

豊橋スカイラークス・愛知豊橋ボーイズ

9dccb04a.jpg


今日もみんな汗まみれ、
泥まみれで練習に
励んでいました。

先日のジュニア(二年生以下)大会で
ホームランを打った二人に
安黒コーチから
記念品をプレゼント。

c948d8e5.jpg

61665295.jpg


中野監督から
手渡されて笑顔の二人(^-^)

e2cbe20b.jpg

祥希はスタンドイン。

b5193972.jpg

真弘はオマケのホームラン♪

次も活躍してください(^_^)ノ

豊橋スカイラークス・愛知豊橋ボーイズ

9dccb04a.jpg


d97b05ac.jpg


先週から
支部ジュニア大会(二年生以下)が
始まりました。

de5186cd.jpg


1回戦は豊川中央ボーイズさんに
先制されましたが
逆転で勝つことが出来ました。

179b1f24.jpg


今日2回戦があり、
桜丘、幸田合同チームさんと対戦して
13ー0で勝つことが出来ました。

cb649dec.jpg


準決勝は
西尾ボーイズさんと対戦して
3対1で負けてしまいました。

4e1f3310.jpg


まだまだジュニアですので、
思った様にいかない事が沢山あります。
今のうちに沢山トライして失敗して経験を
積んで欲しいと思います。

cee26cac.jpg


最初から上手くいく事は少ないです。
と言って小さくならず
どんどんチャレンジして
思い切ったプレーをして
欲しいと願ってます。

183aa294.jpg


3年生も一生懸命
応援してくれてました。
1年生も色々バックアップして
くれてました☺

e1d0c1b9.jpg


OB父兄の籾山さん
応援ありがとうございました!☺

練習では3年生は浜松大会に向けて
前大会の反省を踏まえての
打撃練習しました。

1年生も、かなり様になってきましたが
まだまだ体力が無いせいか、昼からは
少しバテ気味になってました。

あと今日、チームの道具車が納車されました。
ヒライワオートさん、わざわざ試合会場まで
納車ありがとうございました(^_^)
明日、新道具車で初遠征になります☺

さぁラークスのみんな
頑張りましょう❗

豊橋スカイラークス・愛知豊橋ボーイズ

9dccb04a.jpg


昨日、全国選手権大会支部予選
準決勝、決勝がありました。
準決勝は西尾ボーイズさんに
9―0で勝利する事が出来ました。

25a86bfd.jpg


決勝は新城ボーイズさんが相手でしたが
リードをされるも土壇場の
7回に追い付く事が
できました。

e80ff231.jpg

a46383ae.jpg

535211f7.jpg
0108833b.jpg

a3190dfe.jpg
3cb32330.jpg

11e7cae9.jpg


しかし延長10回に
サヨナラ負けしてしまいました。

b91b12c6.jpg
22480f55.jpg

選手達は本当に最後まで
諦めず一生懸命戦いました❗
心の底からの喜ぶ笑顔も
かっこ良かったです❗
74f828cb.jpg
456b2a5c.jpg
9d80c50d.jpg
これで3年生の全国大会挑戦は
終わりましたが
まだまだ熱い夏はこれからです。
今はとても悔しいと思います。
今日は泣けるだけ泣きました。
04c9f800.jpg

aba2a207.jpg

でもまた前を向き
上を目指して明日からがんばろう。

これから
浜松大会、選抜岐阜大会、
最後に東海理化杯と
どれも大きな大会が続きます。

3年生は入団時に9人揃わず
8人しかいなくて練習試合ができず
7ヶ月間練習しかできず
苦しい時間だったと思います。

今は試合が出来る喜び、
大会に参加出来る喜びを
感じていると思います。

選抜大会などに選ばれた選手もいるため
3年生9人が揃って
優勝を目指せる大会は
浜松大会が最後になります。

c202b51f.jpg

9bf1c47e.jpg

1回戦からスタンドの応援も
本当に凄かったです❗
ありがとうございましたm(__)m
父兄の方々グランド担当も
ありがとうございましたm(__)m
応援してくださった関係者の皆様、
本当にありがとうございましたm(__)m
これからも応援よろしくお願いします。

さぁ今週土曜日から
高柳杯ジュニア大会があります。

ラークスのみんな
しっかり前を向いて全力で頑張ろう❗

豊橋スカイラークス・愛知豊橋ボーイズ

9dccb04a.jpg


2f51e0f7.jpg

昨日、全国選手権大会支部予選
2回戦があり
12―0で勝利する事が出来ました。
選手達は1回戦の様な緊張もなく
自分達の野球をしっかりとしてくれました。

0f0333e5.jpg
d63ddae6.jpg

6bff510c.jpg

1df0afb2.jpg

6fb75c52.jpg

eaa0b1c9.jpg

968ab54f.jpg

9b74014e.jpg

d5bc5507.jpg

b4d953cd.jpg

4f29f125.jpg

2e6c8c60.jpg

4ab83ab7.jpg

8ccd062d.jpg

862ed238.jpg

55d7d174.jpg

e5656e6f.jpg

ca61e36c.jpg

25c6597c.jpg

37acd5f7.jpg

5a33fdec.jpg

01500c1e.jpg

034a43ac.jpg


いよいよ今日は準決勝、決勝と行われます。
まずは目の前の試合を
全力で勝ち抜きたいと思います❗

新城県営球場で
11時30分試合開始予定です。

応援よろしくお願いします❗

ラークスのみんな
今日も全力で頑張ろう❗

豊橋スカイラークス・愛知豊橋ボーイズ

9dccb04a.jpg


昨日、選手権大会支部予選
1回戦がありました。 
3b57affa.jpg

選手達は緊張もあり固かったですが
笑顔を絶やさず全力でプレーしました。
5f22d6b0.jpg

bdee373e.jpg

a8bee4c0.jpg

00b91592.jpg

4ca05b08.jpg

9e6ebfe1.jpg

1af6cec5.jpg

ef018957.jpg

457aa6de.jpg

9d9ebc31.jpg

f9daba66.jpg

26b76bcd.jpg

5405758e.jpg

293ec88c.jpg

9614f9d6.jpg

4335582d.jpg

74db286c.jpg

4040a489.jpg

ef14cc9d.jpg

a1d755fb.jpg

bdba65f6.jpg


結果として、2―0で勝利する事が出来ました。
d6cdbcaa.jpg

256ef16a.jpg

スタンドの応援も凄かったです❗
かなり選手達の後押しになったと思います。
ありがとうございました❗

2回戦は17日土曜日に
東三河ボーイズさんと
豊橋市民球場で行われます。
しっかり気を引き締めて
2回戦に向けてけて
準備したいと思います。

さぁラークスのみんな
今日も頑張ろう❗

豊橋スカイラークス・愛知豊橋ボーイズ

9dccb04a.jpg


いよいよ今週の土曜日から
夏の全国選手権大会支部予選が
始まります。

 三年生にとっては
最後の全国大会挑戦となります。
先週の土、日曜の練習ではとても良い雰囲気で
最後の調整も出来ました。

初戦は岡崎中央ボーイズさんと
豊橋市営球場で14時プレーボールです。
是非、球場に足を運んで頂き応援お願いします。
さぁ、ラークスのみんなチーム一丸となって
大阪に行けるよう暴れまくろう❗

f44017e8.jpg


皆様、応援よろしくお願いします❗

98c2c253.jpg



豊橋スカイラークス・愛知豊橋ボーイズ

9dccb04a.jpg


昨日は中日本大会
2回戦、3回戦がありました。

2回戦は中京ボーイズさんに
6―0で勝利しました。
9aac5bd9.jpg

db9da655.jpg

1cf14bc0.jpg

be69389f.jpg


3回戦は名古屋富士ボーイズさんと
対戦しましたが、2―5で敗戦しました。
結果としてはベスト8でした。
3c1c8170.jpg

58a1d739.jpg

43d85444.jpg

4a10e955.jpg


応援してくださった方々、
父兄の皆様ご協力
ありがとうございましたm(__)m 

まだまだ課題は山積みです。
逆境を乗り越える力、
強さなど身に付ける為に
どうすれば良いかなど考えて
今日から練習に取り組みたいとおもいます。

1・2年生は昨日も1日打撃練習でした。
かなり二日間で
振り込んで身に付いたと思います。
今日からはレギュラーチームも
合流しての練習です。

ラークスのみんな今日も頑張ろう❗

豊橋スカイラークス・愛知豊橋ボーイズ

9dccb04a.jpg



中日本大会1回戦は
7―1で勝利する事が
出来ました。

df521d16.jpg

caeaac88.jpg

deab34b6.jpg

f3a024d3.jpg

0a1fd9b0.jpg

b5dd53bb.jpg

109de734.jpg

2d70c564.jpg

55c741ec.jpg


2回戦は本日11時30分から
中京ボーイズさんと対戦します。
勝利出来れば続けて準々決勝が行われます。
応援よろしくお願いしますm(__)m

1・2年生は1日打ち込みを
行いました。
後半はかなりへばって来てましたが
色々教わり少しずつ出来る様に
なってきました。
今日も1日打ち込みの予定です。 
とにかく明るく楽しく盛り上がって 
練習して下さい(^_^)

ラークスのみんな今日も1日頑張ろう

豊橋スカイラークス・愛知豊橋ボーイズ

9dccb04a.jpg


昨日は支部春季大会の準決勝、決勝があり
何とか勝利する事が出来、優勝しました。

FB_IMG_1548880886363

大会を通じて、今までより苦戦する試合も
多く、ミスもあり苦しい戦いでした。
しかしそんな中、勝つ事ができ
成長している事も実感出来ました。

これからはもっともっとこんな試合が
増えると思うので個人の技量、
チーム力をあげれる様に
頑張っていきたいと思います。

FB_IMG_1548880900685
FB_IMG_1548880906959

中日本大会は5月3、4、5日に
福井県で行われます。
応援よろしくお願い致しますm(__)m

そして今日は37期生の
入団式が行われました。

FB_IMG_1548880930706
FB_IMG_1548880936078

14名の新一年生を迎えました。
スカイラークス入団おめでとう☺
今年の1年生は挨拶や返事の声も大きく
とても元気がある学年です。

FB_IMG_1548880942019

野球が好きだと思う気持ちを忘れず
一緒に頑張っていきましょう❗
よろしくお願いします❗

FB_IMG_1548880949681

まだまだ新入団生を募集してます。
詳しくはチームに問い合わせ下さい。
よろしくお願い致しますm(__)m

さぁ来週からレギュラーチームは
石川遠征を始め、
選手権予選まで大会、試合続きになるので
体調管理をしっかりして
ベストの状態で
大会等に挑んで下さい❗

ジュニアチームも5月に
高柳杯があるので
高い意識を持ち
練習して行きましょう❗

ラークスのみんな頑張ろう(^_^)

昨日は支部春季大会
兼中日本大会予選の
2回戦がありました。

FB_IMG_1548881347510

FB_IMG_1548881366137

延長タイブレイクの末、
何とか勝つ事ができ
中日本大会に出場する事が決まりました。
今週の土曜日、準決勝、決勝とあります。

FB_IMG_1548881357661

試合後のミーティングも細かな注意点や
今度の試合までの修正点などの話しも
出たので1週間しっかりと準備をして 
ほしいと思います。

FB_IMG_1548881353056

先月からの疲れも溜まってると思うので
しっかりと調整して下さい❗

まだまだ、新入団生も募集してますので
よろしくお願いしますm(__)m

↑このページのトップヘ