愛知豊橋ボーイズ・豊橋スカイラークス

中学生硬式野球《ボーイズリーグ》の 中日本ブロック・愛知県東支部に属する 愛知豊橋ボーイズ(豊橋スカイラークス) のブログです。

2018年12月

昨日に引き続き
本日OB戦を開催しました!

395ca4ce.jpg


午前中はOB対3年生で試合。
午後はOBと3年生ごちゃ混ぜで
2チームを作り対戦。
見所がたくさんあり楽しい
交流戦になりました。
OBのみなさんから学ぶことも多く
三年生にとってはとても良い経験に
なったと思います☺

f949cde9.jpg


OBのみなさん
寒い中、朝早くから参加していただき
ありがとうございました!
久々に顔を見せに来てくれた
OBも居て嬉しかったです☺

d2bb5d93.jpg


試合の後は今年最後の
全員参加のノック(笑)
これ、ノック打つ人が一番きついという…(笑)
今年は若さあふれる中野コーチ(19才)が
一人で担当。
530ccafe.jpg
中野コーチ、お疲れ様でした😁
初老組の安黒コーチと富田は
ベンチから見て楽しんでました(笑)

楽しそうでしょ☺
みんなカメラを向けると
ポーズを取ってくれました(笑)
途中で帰ってしまった人達は
撮れませんでしたが
ノックに参加してくれた人たちは
出来る限り撮りました!😁
400f11ed.jpg

771d4389.jpg

2c1daf15.jpg

bef4e4b6.jpg

786caf2a.jpg

623fa153.jpg

a93a7564.jpg

3ad87066.jpg


1e89898b.jpg

07aae77d.jpg
7b464d69.jpg

443d6992.jpg

高校生、大学生、社会人のプレーを
生で見て一緒にプレーしながら
色々教えてもらえる中学生は
幸せだと思います。
みんな楽しそうでした☺

すごく貴重な経験だと思いますし
これはラークスが
代々続けてきた事なので
今年もこのノックを
出来たことを嬉しく思います。

父兄、OB父兄のみなさんも
寒い中ありがとうございました!
42e34ced.jpg

e94c16d7.jpg

22a5b7ed.jpg

089ba83c.jpg

469aaa8b.jpg

OBのみなさんありがとうございました!
c75876e6.jpg

これで年内の行事は全て終わりまして
練習納めとなりました。

1月5日より練習初めとなります。

来年も良い年に出来るように
ラークス全員頑張りますので
よろしくお願いします!

みなさん、良いお年を!


9dccb04a.jpg


895d4c1d.jpg
本日、平成30年度 第36期生
卒団式を行いました!

684f2038.jpg
朝は深夜に降った雪で
グランドは真っ白でした❄️

試合を2試合やり
笑顔いっぱいで
楽しかったです☺

fb9d470d.jpg
全国制覇した際に
安黒コーチは仕事のため
グランドにいなかったので
胴上げができず、その後も
何だかんだ胴上げする機会が
なかったので
気が利く白井キャプテンから
胴上げのプレゼント☺
安黒コーチ、良かったですね😁

e3993222.jpg
三年生と父母で記念撮影☺
笑顔もたくさんあり
良い記念になりました✌

f439cae8.jpg
夜の部はロワジールホテルにて。
三年生最後の集合写真☺

278340dd.jpg

卒団式後、チーム納会とOB会を
開催しました。
画像は三年生父兄とチームスタッフです😁

2a9f72e8.jpg

cc50ccbd.jpg
PSX_20181117_011918
チームとOB会からの卒団記念品の
Tシャツです。
先日もブログに書きましたが
本当に『ありがとう』という言葉を
たくさん耳にした代でした。

そのありがとうと言う
感謝の気持ちをこの先も持ち続け
夢に向かっていってほしいという
スタッフ陣の気持ちを
書かせてもらいました。

今年は春季全国大会予選に優勝、
春季全国大会で初の全国制覇を果たし、
北国新聞杯も初優勝、
中日本大会、ドラゴンズカップに出場など
とても忙しく
とてもたくさんの思い出を
選手たちからもらい
良い一年となりました。

本当にあっと言う間の一年でした。

d53f92ad.jpg

入団式の1コマ
まだまだこの頃は可愛らしかったです(笑)
97f8e708.jpg

彼らがチームに入ってきたのが
ついこの前のことの様に感じています。
もう卒団なのかと思うと
寂しい気もしますが
これからの彼らを応援しつつ
しっかりとバックアップしていけたらと
思っています。

本当にたくさんの思い出を
ありがとう。
君たちと見た頂上の景色を
また見られるように
スタッフもがんばります。

君たちは高校野球でも
また頂上を目指し、
その先でも更に活躍してくれることを
心より祈っています。

グランドから
応援しています☺

みんな頑張れよ!⚾️

最後に
みんなの笑顔がいっぱいで
大好きな画像を
貼っておきます。
feefe66f.jpg


卒団おめでとう!
これからもよろしくね☺


IMG_-9jagwu


12d5f03a.jpg

じみ~に地道にチラシとかポスターとか
作成してます☺

Facebookからブログに変更して
約三ヶ月。
いい加減4月より前の古い記事を
移さねば💦
ってことで画像を足したり
文面を書き直したりしながら
地道に更新してます。

全国大会の内容も色々新たに
書き足しながらFBから移してますので
読んで頂けたら嬉しいです😁

9dccb04a.jpg


12月22日、23日、24日は
三連休と言うのもあり
練習にOBが顔を出しに
来てくれました。

40c7fbc1.jpg
12月23日
左から
31期生 新村くん(桜丘高校→愛知工科大学2年)
34期生 北河くん(中部大学第一高校2年)
32期生 田中くん(愛工大名電高校→愛知大学1年)
ここには写ってませんが
30期生 谷川原選手(豊橋中央高校→福岡ソフトバンクホークス)

いっぱい色んな話をしました。
他愛もない話から将来の話まで。
この先が楽しみです☺

北河くんと新村くんは
投手と言うことで
スカイラークスの投手たちに
色々アドバイスを
してくれていました☺

9f35c1ac.jpg
現役大学生投手の球を必死で取ってる
三年生立花。

すごく貴重な体験が出来て今後に
役立ってくると思います。

速くて重いストレート、
スライダーやカットボールなど
取るのがやっとでした(笑)

でも、すごく楽しそうに
『おっ💦!』『わぁ~』『ぎゃぁ~』と
叫びながらボールを捕ってる
立花を見てて
こちらも楽しかったです(笑)

04b4f599.jpg
12月24日
31期生 今川くん(時習館高校→上智大学2年)
も立花を相手にピッチングしてくれてました。

新村くんは2日間来てくれて
今川くんと共に
投手たちに色々アドバイスして
くれていました。
選手たちも楽しそうで良かったです😁

f0ca16aa.jpg

どうでもいいことですが、
特に示し合わせたわけではないのですが
富田コーチ、新村くん、田中くん、中野コーチ
4人とも豊橋中部中で、
ちなみに前ページに書いた
ソフトバンクホークスの谷川原選手も
豊橋中部中です(笑)
この三連休は豊橋中部中出身者の率が
非常に高かったです😁✌

015c5782.jpg
土曜日と日曜日は小学生の子たちが
たくさん体験に来てくれました。

f43b4f47.jpg
月曜日は小学生数人と
中学1年生が5人ほど
体験に来てくれてました。

7e75afa3.jpg
5c1f7742.jpg

先輩たちから選手たちに
激励の言葉を頂きました。

帰省のお土産のお菓子までもらってしまい
すいませんm(_ _)m
すげーおいしかったです😁

OBはみんなそうでしたが
中学生の時は人前で話をしても
照れて小さな声でモゴモゴ
しゃべる程度だったのに
立派に話してる姿を見ると
『大人になったなぁ』と
嬉しく思います😁

ラークスの子たちに
色々教えてくれて
本当にありがとう☺

今週末はついに卒団式です。

その後OB戦もあるので楽しみな
週末になりそうです。
寒波の影響で寒くなるそうなので
ケガなどないように気を抜かず
そして心から
楽しんでほしいと思います!

OBのみなさん、
またグランドで待ってますので
気軽に遊びに来てください。

顔を出してくれるだけで
スタッフは嬉しいですよ💕

豊橋スカイラークス・愛知豊橋ボーイズ

9dccb04a.jpg



福岡ソフトバンクホークス
谷川原健太選手(背番号 45)が
12月23日(日)にグランドへ
恒例の年末の挨拶に
来てくれました。

谷川原健太選手は
豊橋スカイラークスの
第30期卒団生になります。

cce605c1.jpg


今年は一軍登録もありましたが
出場機会はありませんでした。
ただ二軍での成績はとてもよく
来年は一軍での出場を期待できるのでは?
と思っています。
彼が一軍の試合で打ちまくり
活躍することを心待ちにしています☺

926176eb.jpg
スカイラークスの選手たちに向けて
色々アドバイスをしてくれていました。
来年の抱負なども聞けて楽しかったです。

7778fd5f.jpg
藤山総監督と記念撮影😁

1481e993.jpg
色々イベントもあり
疲れているにも関わらず
選手たちにサインを書いてくれたり
父兄とも気さくに写真撮影してくれて
ありがとうございました☺

d195248f.jpg
今年もツーショット自撮り
してもらいましたが
今年は谷川原選手メインで
コーチは半分にしておきました😁

いっぱい色んな話が出来て
いっぱい笑って
楽しい時間でした☺

6faa5ddd.jpg


最後に選手たち全員と記念撮影😁

谷川原選手
忙しい中、
本当にありがとうございました。

来年の活躍をスカイラークス全員
応援しています。

そしてスカイラークスも
谷川原選手に負けないくらい
がんばります!

豊橋スカイラークス・愛知豊橋ボーイズ

9dccb04a.jpg



この週末も
小学生が体験に来てくれました。

守備中心の練習が
増えているのですが
日曜日の午前中は久しぶりに
打撃練習☺

22c35aab.jpg


三年生に守ってもらい
1・2年生と小学生が打ちまくり⤴️

96237ac1.jpg


その後3年生も打撃練習。
楽しそうでした(笑)

午後はひたすらノック⚾️

今週末は三連休。
みんながんばろぉ⤴️

豊橋スカイラークス・愛知豊橋ボーイズ

9dccb04a.jpg



今週末から急激に寒くなり
冬本番ですね❄️❄️❄️
土曜日は
ボーイズリーグ全国一斉ボランティア清掃
と言うことで朝早く寒い中
一年生~三年生の選手たち全員と
父兄のみなさんのお力を借りて
普段使わせて頂いている
神野県営野球場の周辺を530運動しました。

ecf76bab.jpg


スカイラークスだけが使うわけではなく
一般の方もグランドを使いますし
公園も隣接していて
特に駐車場はゴミが多く
利用した人々がそのままゴミを置いて
帰ってくこともあります。

9010696b.jpg

4f116c42.jpg

fad77da8.jpg


普段から目に付いたゴミは
みんなで拾うように心掛けてはいますが
追いつかないので
こういう日は
垣根の中に入り込んでしまったゴミも
取ります。

海から吹き込んでくる
強風に運ばれてきたであろう
段ボールやビニールのひも、
その他に
ポイ捨てされたタバコの吸い殻や、
ペットボトル、コンビニの弁当の
空き箱などが山ほど出てきました。

ポイ捨てをやめてくれるようになると
うれしく思います。

fc5b0d95.jpg


ちょっと歩いただけでこんなに取れます。

c3554d77.jpg

ここから分別をして終了です。😁

父兄のみなさん、
朝早くからご協力頂きありがとうございました。
選手のみんなもお疲れ様でした☺

その後、練習体験に来てくれた
小学生たちと合流して練習開始!

c6404138.jpg


日曜日もまた違うチームの小学生たちが
練習体験に来てくれました。
ノックを短めにやりその後は
お昼までバッティング練習。
昼からはポジション別にコーチがつき
それぞれトレーニングや
ノックでスキルアップ。
自分は相変わらず投手の動画を
たくさん撮ってました。

8592479c.jpg


まだまだ全員
やらなきゃいけないことが山積み。

この冬、バリバリ選手を鍛えて
良い春を迎えられるよう
頑張ります!🙋

寒くなってきましたので
みなさんも風邪を引かないように
ご注意ください😁

豊橋スカイラークス・愛知豊橋ボーイズ

9dccb04a.jpg


↑このページのトップヘ