6月27日(土)
コーチは楽をさせてもらいました。
第51回選手権大会愛知県東支部予選が
始まりました。
初戦は7月4日(土)
於: 新城総合公園野球場になります。
急に暑くなり熱中症に気を付けながら
みんな練習頑張ってます。
色々と考えながらそれぞれが
努力しています。
この日にメンバー登録の
25人が発表され
また一層気が引き締まったと
思います。
画像を撮り忘れたのですが
24期生の森園隼人くんが
久しぶりにグランドに来て
選手たちにノックを打ってくれました。
子供も出来てなかなか忙しいと
思いますがまた遊びに来て下さい😄
スポーツとよはしに
練習風景の記事が掲載されました!
ありがとうございます😊
6月28日(日)
午前中は雨のため
練習が出来ませんでしたが
昼に集合して水取り後
練習をしました。
バッティングから始まりましたが
みんな調子は良さそうでした。
ピッチャ-陣も良い感じです😌
気持ちも入ってきて
集中も出来ていたと思います。
◎鶴岡中日本選抜と府県選抜メンバ-
4年前の鶴岡中日本ブロック選抜と
府県選抜愛知県東支部選抜のメンバー4人が
グランドに来てくれました。
左から
村田直俊くん
(新城ベアーズ→大垣日大→愛知大学)
松井涼太くん
(イースト三河→東邦→同志社大)
執頭剛琉くん
(ラークス34期生主将→豊川→愛知大学)
北河亨真くん
(ラークス34期生→中部大第一→愛産大)
みんなありがとうね🙏
この代の鶴岡中日本ブロック選抜では
マネージャーとして参加させてもらい
村田君、松井君、北河君と一緒でした。
府県選抜では
コーチとして参加させてもらい
村田君、松井君、執頭君と一緒でした。
メンバーはすごい選手が
たくさん居たのです。
松井君は東邦高校で昨年
センバツ甲子園
優勝を果たしました。
まだメダル見せてもらってませんが(笑)
他にも
侍ジャパンU15の3番バッター
稲生賢二君(東海チャレンジャー)、
昨年ドラフト1位で桐蔭学園から
横浜ベイスターズへ入団した
森敬斗君(島田ボーイズ)、
横浜高校で活躍していた
小泉龍之介君(鯖江ボーイズ)などなど
錚々たるメンバーでした。
合宿もあったし何だかんだ練習の時に
何でもない話で盛り上がったり
すごく楽しい思い出が多かったです。
野球は出会いのスポーツ。
どんな監督、コーチ、チームメイト、
対戦相手に出会ったか。
何年もやる野球の中の
たった数回、数日、数ヶ月を
一緒に過ごしただけの
出会いを大切にしてくれる
彼らに感謝です。
執頭くんから
『富田コーチ、松井と村田と
グランド行っても良いですか?』
なんて声を掛けてくれました。
すごく嬉しかったです😌
そして北河君も来てくれて
何か4年前の余韻に
浸ってしまいました(笑)
バッティングピッチャーやりますよ!
と言って松井君と村田君が投げてくれました。
何と豪華なバッピ😅
東邦と大垣日大の二人が投げてくれるとは😅
ブルペンに行って投手陣に
色々教えてくれたりもしてました。
感謝感謝ですm(_ _)m
こんなすごい人達に
野球を教えてもらえるとは
何ともうらやましい😌
執頭君もノックを一緒に受けてくれたり
北河君もブルペンで投手を見てくれて
コーチも勉強させてもらいました😄
みんな忙しい中本当にありがとう。
みんなのおかげで選手達のテンションも
上がりすごく楽しそうでした。
この勢いで
土曜日の試合頑張ります!