1年生練習試合
10/25(日)
久しぶりに
1年生全員で練習試合へ
行ってきました。
どんどん成長して欲しいと思います。
打って・走って・守って・投げて
野球をとことん
楽しんでいたと思います。
良いプレーはみんなで誉めて
エラーがあるとみんなで声かけあって
助け合ってます。
そうやれって言われて
やってるんじゃなくて
自然にそういうことが
出来る彼らの人間性、
とても好きです。
更によいチームにしていきたいですね☺️
OB達+浪崎コーチ(笑)
28期生 本村太一くん、釣竿雅樹くん
33期生 宮地陽大くん
34期生 執頭剛琉くん
ちなみに浪崎コーチは27期生。
富田コーチは9期生😁
午前中はとにかく打ちまくりました!
外野に行ったりと
色んな選手に
教えてくれてました☺️

と言うことで2・3年生は
練習しまくりの
日曜日でした。
OBのみんな、ホントに助かりました。
たくさん色んな事を
教えてくれてありがとう!!
またよろしくね😁😁😁👿👿
【練習体験】
練習体験の小学6年生も
少しずつ増えています。
写真を撮り忘れましたが
この日も2年生と
一緒にバッティングを体験。
緊張していたと思いますが
それでもヒットを打つと
楽しそうな笑顔でした(笑)
これから大会前になるので
練習試合も増えて
体験できない日もありますが
ドシドシ募集中です!
春季全国大会予選の話
11月21日から始まる
春季全国大会予選の
対戦相手も決まりました。
もちろん目標は優勝ですが
一戦一戦を
大切にしっかりと
戦いたいと思っています。
みんな頑張ろう!!💪
10/25(日)
久しぶりに
1年生全員で練習試合へ
行ってきました。
どんどん成長して欲しいと思います。
打って・走って・守って・投げて
野球をとことん
楽しんでいたと思います。
良いプレーはみんなで誉めて
エラーがあるとみんなで声かけあって
助け合ってます。
そうやれって言われて
やってるんじゃなくて
自然にそういうことが
出来る彼らの人間性、
とても好きです。
更によいチームにしていきたいですね☺️
✌️イエーイ✌️
OB達+浪崎コーチ(笑)
28期生 本村太一くん、釣竿雅樹くん
33期生 宮地陽大くん
34期生 執頭剛琉くん
ちなみに浪崎コーチは27期生。
富田コーチは9期生😁
午前中はとにかく打ちまくりました!
午後はひたすらノック。
浪崎コーチは延々と1人で
外野ノックを打ってくれていました。
スタミナモンスターです(笑)
執頭君は内野ノックを打ったり
一緒に守備に入ったりと
1日中動いてました。
こちらもスタミナモンスター。
最後スタミナ切れで
ベンチで目をつぶって瞑想してました🤔
宮地君も内野に行ったり
色んな選手に
教えてくれてました☺️

そして釣竿君と本村君。
2年生キャッチャーに付きっきりで
指導してくれてました。
これは貴重な経験です。
なかなか全体練習の時に
捕手だけ抜いて練習って言うのは
難しいのですが
3年生の荒島君がノックを
手伝ってくれていたので
その間にずーっと集中的に練習👿👿
2年生捕手からしたら
きつかったんでしょうね。
途中の休憩では疲れ果てて
ボーッとしてました(笑)
でも教えてくれたことが
出来るようになったら
スーパー・キャッチャーへの
道が開けるかも🤔
と言うことで2・3年生は
練習しまくりの
日曜日でした。
OBのみんな、ホントに助かりました。
たくさん色んな事を
教えてくれてありがとう!!
またよろしくね😁😁😁👿👿
【練習体験】
練習体験の小学6年生も
少しずつ増えています。
写真を撮り忘れましたが
この日も2年生と
一緒にバッティングを体験。
緊張していたと思いますが
それでもヒットを打つと
楽しそうな笑顔でした(笑)
これから大会前になるので
練習試合も増えて
体験できない日もありますが
ドシドシ募集中です!
春季全国大会予選の話
11月21日から始まる
春季全国大会予選の
対戦相手も決まりました。
もちろん目標は優勝ですが
一戦一戦を
大切にしっかりと
戦いたいと思っています。
みんな頑張ろう!!💪