愛知豊橋ボーイズ・豊橋スカイラークス

中学生硬式野球《ボーイズリーグ》の 中日本ブロック・愛知県東支部に属する 愛知豊橋ボーイズ(豊橋スカイラークス) のブログです。

2020年12月

12月29日
練習でした。

29日は体験の小学生も来てくれて
また活気のある練習を出来ました。
PSX_20201229_174035

トレーニングでヘトヘトになりながら
最後の力を振り絞って
グランド整備と片付けをしてました。

ホントに夕焼けが綺麗な日が続いてます。

-----------------------------------------

12月30日
練習納め でした。

前日夜からの雨のため昼前に集合。

今年は年末恒例であるOB会を
開催しなかったのですが
OB高校生が顔を出しに来てくれましたので
高校生同士で時短で短いイニングでしたが
紅白戦を行いました。

PSX_20201231_011820

いきなり彦坂藍斗くん(享栄高校2年)の
特大ホームランから始まり
みんなヒット打ちまくりでした⚾

PSX_20201231_011835
PSX_20201231_011934
PSX_20201231_012003

ピッチャー陣も頑張って投げてました!

PSX_20201231_012041

PSX_20201231_012023

彦坂兄弟対決。
兄 彦坂藍斗(享栄高校2年)対 弟 彦坂麟寿(豊川高校1年)
兄は強し

色々画像撮ったので貼ります
笑顔がたくさんで楽しかったです(^^)

PSX_20201230_231317
PSX_20201230_231414
PSX_20201230_231431
PSX_20201230_231505

立花祥希くん(横浜高校2年)も
掃除のあと駆けつけてくれました。
ギリギリ間に合いました(笑)

PSX_20201230_231625
PSX_20201230_231529
PSX_20201231_011606

OB父兄の皆さんも
寒い中ありがとうございましたm( _ _ )m

PSX_20201231_011533
PSX_20201231_011449

OBのみなさんありがとうございましたm( _ _ )m

PSX_20201230_230728
PSX_20201230_230833

しゃべらずに静かな記念撮影は
やはり慣れません...。
今までの日常が早く元通りになることを
切に願います。

PSX_20201230_230616

みんな笑顔で(^^)

PSX_20201230_230343

聖人コーチ、
今年も仕上げのノック
お疲れ様でした。

PSX_20201230_231650

36期生のお母さん達から
メッセージみかんを頂きました(笑)
そうですね、「ご縁」ね。
たぶん
「来年スカイラークスに
野球が大好きな中学生が
たくさん入ってきますように!」
って事ですよね(^^)

そう受け取っておきます。
おいしく頂きました。
ありがとうございました!!

PSX_20201230_231721

この日も夕焼けがとても綺麗でした。

これで2020年の活動は終了です。
本当にコロナ禍で今までの日常が
当たり前でなくなり
苦しい思いを選手たちがしました。
ただみんな下を向かず前向きに捉え
とにかくがんばった一年でした。
何の制限もなく思いっきり野球を
出来る日々が
いつ戻ってくるのかわかりませんが
2021年も変わらず努力をし
選手たちと決めたチームの目標を
一つずつクリアしていく予定です。

2020年、大変お世話になりました。
2021年もみんなで力を合わせて
頑張りますので
応援お願いします!

1月は9日(土)が練習始めとなります!
皆様、良いお年を!!

IMG_20201010_011955_692


20201230_220815

年末特別練習(12/26~30)

12/26(土)
12/27(日)

練習でした。
------------------------------------------------

プロ野球選手!

OBである
福岡ソフトバンクホークス
谷川原健太選手がグランドに
来てくれました。

そして今年のドラフト会議で
オリックスバファローズに
決まった
豊橋中央高校の中川拓真選手も
一緒に来てくれました。

PSX_20201226_190324
中川選手とお話しするのは
初めてでしたが
とても気さくで好青年。
一気にファンになりました😁

谷川原選手も中川選手も
選手たちと色々話をしてくれたり
サインを書いてくれたり
ありがとうございましたm(_ _)m
PSX_20201226_190555
谷川原選手には

プロ野球選手になりたい!
って夢を持ってる選手も多いと思います。
自分もスカイラークスに
居たときからずっとその夢に向かって
がんばりました。
どんな時も諦めずがんばってください!

って言葉を頂きました。

中川選手には

野球を楽しそうにやってる
みなさんの姿がとても印象的でした。
これからも楽しんでがんばってください。

と言って頂きました。

PSX_20201226_190422
最後はみんなで記念撮影。

この日に練習の体験に
来てくれていた小学生とも
記念撮影してくれました!

PSX_20201226_190448
お二人とも忙しい中
本当にありがとうございました。

プロ野球選手になってからの方が
大変だと思います。
お二人とも選手層が厚いチームの中で
一軍を目指してがんばっている、
その姿を見て
またスカイラークスの選手たちも
一層の努力をしてくれることと
思っています。
------------------------------------------------
練習体験

PSX_20201226_190519
12月に入り
練習体験の小学生も
たくさん来てくれてます。

バッティングや軽めのノックなど
体験してもらいました。

年明けにも
体験予定の連絡を頂いていますので
体験したいという方は
お気軽に参加下さい!

20201230_220815

------------------------------------------------

誕生日🎂

PSX_20201226_185806
聖人コーチの21才の誕生日でした。
お母さん達がケーキを
プレゼントしてくれました😁
ありがとうございましたm( _ _ )m

聖人コーチ、誕生日おめでとう🎉

------------------------------------------------

OB来訪

PSX_20201227_211951
23期生 野沢貴利くんが
久しぶりにグランドに来てくれました。

スカイラークス、豊田大谷高校で
捕手をしていた野沢くん。
この日は捕手に
色々教えてくれてました。

ホントに話すのが上手くて
会話が面白いのです。
笑い疲れました(笑)

野沢くん、忙しい中ありがとうね。
またよろしくです☺️

------------------------------------------------

パーカー

PSX_20201224_043454
今年はグレーのパーカーに
なりました。
それぞれ気に入ったデザインのを
選んでました。

今年の冬はこれで乗り切ります😁

------------------------------------------------

成長中

下半身強化トレーニングで
毎日みんなヘトヘトで帰ってますが
少しずつ慣れてきてるのか
同じ量をしていても
『昨日より今日は大丈夫です。』って。
みんな成長してます😁

この冬、がんばって
1ランク、2ランク
レベルアップして
春に良い結果を出そうね!

みんな、がんばろぉぉお!

本日28日は雨のため
練習中止で体を休めることが
出来たと思います。
年内練習はあと2日。
バリバリがんばろう😁

PSX_20191228_020834

12月19日(土)、20日(日)
練習でした。

PSX_20201220_181428

両日とも練習体験に小学生が
来てくれました。
バッティングとノックを
体験してもらいました☺️

緊張もしていたとは思いますが
楽しそうに野球をしている姿は
微笑ましかったです😁

PSX_20201220_181635

寒い日が続いてますが
26日以降練習体験
参加希望の
メールが増えてますので
楽しみです。
気軽に参加して下さい🙋

20201230_220815


PSX_20201220_181548

そしてチームの練習は
冬練習真っ盛りなのです。
とは言え午前中は
いつも通りな感じです。

PSX_20201220_181710

午後はノック、ノック、そしてノック。
内野も外野もとにかく守る、
そして走る💦

通常のノックから始まり
変形アメリカンノックなどなど
とにかく疲れる
内容盛りだくさんのノックで
みんなへたばってました。

ピッチャー陣は
ピッチャー用のメニュー&
ランメニュー倍増で
下半身パンパンのようでした。

PSX_20201220_181746

その後いつものべーラン。
全員足が重そうでした。

でもべーランだけで終わるわけもなく👿
下半身強化トレーニングが始まり

やばい!
足がやばい!!
これはやばい!!!

って
わーぎゃー叫びながら
頑張ってました(笑)

完全にへたばったところで
しゅ~りょ~。

練習の最後に
1番きついメニューが
来るところが
この冬練習の特徴(笑)

移動するときに
頭は走ろうとしてるのですが
足が上がらず
競歩のようになってる
選手も数人いました😅

グランド整備をしているときに
足が思うように動いていない
選手がいたので
「どうした?」って聞いたら
「もう足の筋肉が動きません」
って言ってました...。
お疲れ様でしたm( _ _ )m

先週から下半身強化月間で
下半身強化プログラムが
静かに告知無しに始まりました👿👿👿

まだまだ始まったばかりですが
すでにへたばっている選手が何名か...🤔

この冬乗り越えられるのか...🥺
頑張ってほしいものです💪

来週は26日(土)~30日(水)まで
5日間練習です。

選手たちは考えただけでも
恐ろしいと思っていることでしょうが
その想像を遙かに超える
トレーニングが待ってますので
気持ちの準備をお願いします👿👿👿

今年はコロナ禍のせいで
合宿が出来ません。
その分、通常練習で鍛えます😀

みんな、がんばろうね😀🙂😀😗


IMG_20201010_011955_692

12月13日(日)
第38期生卒団式でした。

PSX_20201217_064326

卒団式恒例の
3年生対2年生で紅白戦!

PSX_20201214_041306
PSX_20201214_040935

午前1試合、午後1試合
計2試合して3年生が2勝。
相変わらず紅白戦は
強い3年生(笑)
まあ楽しそうに試合してました。

2年生も3年生に
花を持たせてやるとは
優しいです(笑)

PSX_20201214_040840
PSX_20201214_040721
PSX_20201214_040759
PSX_20201214_040620
PSX_20201214_040707
PSX_20201214_040917
PSX_20201217_062042
PSX_20201217_062018


楽しそうでしょ?😁

PSX_20201214_040131
PSX_20201217_064939


砂田くん。ナイスホームランでした⚾️
渡辺代表からホームランボールを
手渡されてました🎉🎉🎉

PSX_20201214_034636

荒島兄弟の共演も見納めです。
兄を超える存在に
なってほしいと思います。

PSX_20201214_040857


昼ご飯も楽しそうでした😁

卒団式

紅白戦が終わりセレモニーの準備。


PSX_20201217_062325
PSX_20201214_040255


卒団式の前に
ボーイズリーグ50周年記念
永年功労者表彰で
当チームの藤山総監督が
表彰されましたので
そのセレモニーを行いました。

PSX_20201217_062001

藤山総監督、おめでとうございます!

いつも応援ありがとうございます。
そしてこれからも
どうぞよろしくお願いします!
永年表彰(愛知県東支部ホームページ)

そして卒団式スタート。

今年はコロナ禍の影響で
春季全国大会が中止となったり
その他の大会も尽く中止に。

活動自粛期間もあり
例年よりも短く感じ
もう卒団なのかと
少し寂しくも感じます。

思えばキャプテンの白井雅人は
お兄ちゃんが全国制覇したとき
小学生で、応援に来てくれていて
宿舎で私と一緒にアイスを食べたり
してました。
あれからもう3年も経つのかと思うと
不思議な感じです。

中野監督から3年生全員に
卒団記念トロフィーの授与。

PSX_20201217_062133
PSX_20201217_062149

そして今年の
最優秀選手、優秀選手の表彰。

最優秀選手は川口颯太
投打に活躍してくれました。
頼れるエースです。

PSX_20201217_062210

優秀選手はキャプテンの
白井雅人。
キャプテンとしてチームを率いて
守備では内野を盛り上げ
打撃でも活躍してくれました。

2人ともおめでとう🎉

そしてOBから
卒団生へ記念品の贈呈。

PSX_20201217_062231

卒団生から記念品として
チームにキャッチャー道具と
ライン引きを頂きました。

ありがとうございます!

そして卒団生からスタッフに
花束と記念品を贈呈。
ありがとうございましたm(_ _)m

PSX_20201217_062249

3年生キャプテン
白井雅人から
在団生とスタッフ
父兄への感謝のメッセージ。

現キャプテン
寺島貫太から
卒団生へのメッセージ。
PSX_20201214_041919

余談ですが
セレモニーの準備をしてる間
白井は
ずっと読む練習をしてました😁

ん?
しゅんき(春季)?
しゅうき(秋季)? 
どっちだっけ?

たまたま横に居た私、富田コーチ。
『しゅんきだ。』
の一言で決着(笑)

PSX_20201214_040346
仲良し軍団
タオルをびろ~んって広げて
楽しそう(笑)
PSX_20201214_040519

お母さんたちもお疲れ様でした。
3年間
子供達のサポ-ト
ありがとうございましたm(_ _)m

PSX_20201214_040551
前日のオフショット。
2年生のお母さんたちが
看板に花をきれいにセットしてくれました。
ありがとうございました!☺️☺️☺️

卒団式も無事終わり
一区切り。
でも3年生諸君、
大変なのはこれからです。

まずは受験に向けて
勉強をしっかりね!

そして体も心も鍛えよう。
高校へ行って
『おまえは覚悟が足らん!』
なんて怒られないように。

日々の努力を惜しまず
そしていつまでも中学生気分ではなく
高校野球に向けて
心も準備&成長させて下さい。

これからも期待しています!
がんばれ、38期生!
卒団おめでとう🎉
PSX_20190908_002751
豊橋スカイラークス・愛知豊橋ボーイズ

12月12日(土)
練習体験

小学6年生が練習の体験に
来てくれました。

PSX_20201214_033944

これから年末に掛けて
体験希望のメールが
増えてきてますので
楽しみです☺️

まだまだ
ドシドシ募集中です。
お気軽に参加して下さい🙋

この日は12月にしては暖かく
バッティングをたくさんして
ノックを体験してもらいました。

20201230_220815


OB来訪


PSX_20201214_033807

31期生の新村くん(愛工大4年)が
グランドに来てくれました😁

中学生の時ぶりに
ショートに入り
楽しそうにノックを
受けてました(笑)

また遊びに来てね😁✌️

球速計測

1608067879914

投手陣の球速計測をしました。
さすがに見せられませんが😅

まあ速ければいいと
言うわけではないのですが
自分の球速を知ることは
モチベーションに繋がると思うので😁
目標を決めて
この冬トレーニングをしてどんな結果が出るのか
また楽しみです。

1年生の1人がマックス123kmを
出してました。
平均で2人の1年生が
117kmと115kmでした。

全員
この冬、故障しないように
しっかりケアをしながら
体も鍛えて更に成長してほしいと
思います。

この結果を投手全員
それぞれにLINEで送った際
早速今後の目標スピードを
返信に書いて来た選手が複数いたので
刺激にはなってるのかな😁

みんな~
期待してるよ。
がんばれ💪💪

PSX_20190908_002751


豊橋スカイラークス・愛知豊橋ボーイズ

11月28日・29日

春季全国大会支部予選でした。

PSX_20201204_054403

結果から言うと
準優勝でした。

PSX_20201204_054129

決勝で負けたのは
悔しかったですが
毎試合が楽しかったです。

何て言うのかなぁ…。
選手たちがホント楽しそうに
野球やってて。
見ててすごく嬉しくて😁

PSX_20201204_053740

先制されて練習試合なら
バタバタしてコールドで
負けるような状況でも
自分たちで話し合って
盛り上げて逆転する機会を
虎視眈々と狙ってる。
そんな感じでした。

PSX_20201204_054300

試合前、立木の謎のダンス(笑)
未だにあれが何のダンスなのか
分からないのですが
まあみんなが笑ってそれを見て
緊張がほぐれてたのでいいか(笑)

基本、ラークスは試合前に
パフォーマンスはしないので
この先このダンスが
見れるか分かりませんが
今回は地味にやってたので
OKです(笑)

PSX_20201204_053606
PSX_20201204_053626
PSX_20201204_053643
PSX_20201204_053708

決勝では最終回、
6対1で負けていたのですが
誰も諦めてないんです。
5点差。
ひっくり返す気満々の選手たち。
結果この回
2点取るのがやっとでしたが
諦めの悪いところは
ラークスの伝統のようです(笑)

PSX_20201204_053756
PSX_20201204_053813
PSX_20201204_053838
PSX_20201204_054231
PSX_20201204_054155

色んな事を自分たちで考え
答えを出していく。
その部分でも成長してました。

PSX_20201204_054015

優勝できませんでしたが
とにかく収穫の多い大会でした。
1年生の投手たちが
初めての公式戦の登板にも関わらず
素晴らしい活躍をしてくれました。
2年生も頼りになる選手が
増えてきました。
でもまだまだ足りませんけどね。
成り振り構わず努力しまくらないと
結果は出ません。
体力も集中力もまだ全然足りません。

まあでも自分たちの野球が
どの程度通用するのか
分かったと思うし
多少なりとも
自信が付いたと思います。

そして自分たちの実力が
どの程度なのかも
分かったと思います。

4月の支部春季大会に向けて
リスタートです。
またみんなで頑張ろう💪

そして今度はみんなで笑って帰ろう😁

PSX_20201204_054328

父兄の皆さん、
朝早くからサポートしていただき
ありがとうございました!
優勝して選手たちの笑顔を
プレゼントしたかったのですが
それは次の大会でと言うことでm(_ _)m

OBの皆さん、OB父兄の皆さん
応援ありがとうございました。
差し入れもありがとうございました!
次の大会では優勝できるように
がんばります😁

みなさん!
応援ありがとうございましたm(_ _)m

PSX_20201204_054439

豊橋スカイラークス・愛知豊橋ボ-イズ

IMG_20201010_011955_692

↑このページのトップヘ