愛知豊橋ボーイズ・豊橋スカイラークス

中学生硬式野球《ボーイズリーグ》の 中日本ブロック・愛知県東支部に属する 愛知豊橋ボーイズ(豊橋スカイラークス) のブログです。

2021年04月

4月25日(日)
練習試合

久々の県内遠征でした。
マスク、消毒などコロナ対策は万全です✌️

支部春季大会では
レギュラーチームの3年生は
ノーエラーだったので
この日は少し期待していましたが
始まりからエラーの多いこと😅
PSX_20210428_071748
ランナーをためてからの1本が出ず
なかなか苦しい展開。
PSX_20210428_071628
投手もフォームが乱れたり
相手打線に捕まりましたが
それでも試合中盤で持ち直し
悪いなりに最少失点で抑えてました。

徐々に追い上げましたが
1点差で敗北。
終始相手のペースで試合をしていました。
良い投手、良い打者と試合が出来て
コーチ的には色々勉強になりました😁
PSX_20210428_071704
レギュラー戦は2試合目も
いきなり先頭打者ホームランを食らい
追いかけるスタートに。
でもその後は失点も無く
継投も成功。
後半に追いつき最終回にチャンスを作り
逆転サヨナラ。
まあうちらしい試合だったのかな。
PSX_20210428_071652
ただ走塁ミスや守備のエラーなど
色々盛りだくさんでした🤔🤔🤔

次の塁を積極的に狙う姿勢は
良かったと思います。
ただ時と場合や瞬間的な判断を
もっと身につけていきたいですね。

好走と暴走は紙一重。
瞬間的な判断が
少しでも遅れればアウト。
相手の守備力の観察や事前の準備が
足りてなかったのかなと思いました。
PSX_20210428_072122
ジュニアチームも2試合行いました。
前日に優勝して勢いに乗ってるのかなと
思いきや何となく重いスタート😓

結果的にコールドで2試合とも
勝ちましたが内容は💦💦💦
投手陣は全員では無いですが
思ってたよりも四球が多く
守ってる時間も長く
リズムが悪かったです。
PSX_20210428_072141
打撃は柵越えホームランも出るなど
全体的に調子が上がってきてるのかな。

守備のミスを減らし
投手陣はどんどん勝負して
いってほしいです。
打撃ももっともっと努力が必要です。
PSX_20210428_072208
レギュラーチームも
ジュニアチームも
『猛攻堅守』なチームを目指しましょう💪


がんばろぉ🙋

Screenshot_20210426-030151_Adobe Acrobat

4月24日(土)1年生大会

3月から延期となっていました
『令和2年度愛知県東支部 1年生大会』
決勝戦があり優勝しました!
PSX_20210425_233540
すでに1年生ではなく
2年生になってしまいましたが😅

他の大会がいくつかあった為
延期となっていました。
PSX_20210427_054855
まあ内容はジュニア戦らしく
エラー有り、四死球多数などなど
波瀾万丈でしたが
誰かのエラーを誰かが救ってあげる、
誰かの調子が悪くても
誰かがカバー・フォローする、
お互い様って感じで助け合い
みんなで一丸となって
戦ってました。
PSX_20210427_054842
中学生の野球では特に
みんながみんな
その日に調子が良いわけではないし
チーム全体が落ち込む日も多々あります。
そんな調子が悪い日は悪いなりに
みんなで努力していれば
流れが変わる物です。
PSX_20210425_234155
試合の中で耐える時間帯も
ホントに多くありましたが
スタッフも選手も耐えまくって
巡ってきた少ないチャンスを
モノに出来たのかなと思います。
PSX_20210427_054943
『選手同士が仲が良く
すごくまとまってますよね』
なんて練習試合などで
対戦するチームの方に
最近よく言ってもらえます。

まだまだですが
今後も良い評価を頂けるように
頑張ります💪💪
PSX_20210427_054922
『勝って兜の緒を締めよ』
勝ったからこそもっともっと
精進が必要です。

更なる高みを目指して
野球の技術だけではなく、
人間性や精神面も
日々成長できるように
普段の生活から努力していこう。

立ち振る舞い、野球をしてる姿、
ちょっとした事への気遣い、
相手を思いやる気持ちなどなど
まだまだです。

視野を広く持ち考えること。
色んな事が野球に通じてます。

スタッフも全力でバックアップします。

それと勉強も頑張って下さいm(_ _)m

何はともあれ
2年生諸君、
よく頑張りました☺️

また次も頑張ろうね✌️✌️✌️

OB、OB父兄の皆さん、
応援ありがとうございました😁

Screenshot_20210426-030151_Adobe Acrobat

4月18日(日)
2021年度
第41期生の入団式を行いました!

PSX_20210419_023512
4月中旬にしては
少し肌寒く風が強い日でしたが
新入生のみんなは元気があり
たくましく感じました。

今年は16名です。
まだまだ緊張しているのか
集合写真の顔も強ばってますが😅

渡辺代表のあいさつから始まり
PSX_20210419_034658
中野監督のあいさつ、
そして藤山総監督からも
激励のお言葉を頂きました。
PSX_20210419_034840
PSX_20210419_035139

今年度キャプテンの寺島くんは
『分からないことがあれば
何でも聞いて下さい。
一緒に頑張りましょう!』と
あいさつ。
PSX_20210419_035038
在団生も見守ってました☺️
PSX_20210419_034749

父母会長が仕事のため休みだったので
代行で釣釜さんがあいさつ☺️
PSX_20210419_035116

1年生は一人一人
自己紹介をしましたが
みんな大きな声でハキハキと
自己紹介していました☺️
PSX_20210419_034905
PSX_20210419_034928
PSX_20210419_034817

昨年はコロナ禍で
緊急事態宣言の影響も有り
入団式がかなり遅くなったので
今年はまだまだコロナ禍では
ありますが4月に開催できて
良かったと思います。

1年生諸君!
厳しい練習も持ち前の明るさで
乗り越え、日々努力を怠らず
先輩たち、同級生たちと
レギュラー争いを頑張ってください。

何事も最後は
『自分との戦い』です。
怠けようとする自分、
挫けそうな自分、
逃げようとする自分と
しっかり戦って
日々成長していこう。

真剣に野球をする君たちのサポートを
万全にできるようスタッフ一同も
がんばります。

一緒に全国制覇を目指して
がんばりましょう!

あと学校生活、勉強も頑張るように!

父兄の皆さんもこれから
よろしくお願いしますm(_ _)m

SKYLARKS猛攻堅守


4月10日(土)

支部春季大会2回戦と準決勝

久しぶりのレギュラーチーム
公式戦。
絶対緊張してガチガチだろうなぁ
なんて思いながら球場へ。

ん?意外とみんなリラックスしてる☺️
PSX_20210414_050910
この日は1試合の予定が
急きょ数日前に予定が変わり
勝てばダブルヘッダーに。
勝って2試合やりたいなぁと
思いながら試合開始。
PSX_20210414_050354
この大会のモットーは
『どのチームの誰よりも
試合を楽しもう!』
って決めて挑みました。
PSX_20210414_051216
先制されてもキャプテンを中心に
盛り上がり暗くなることなく
どんな状況でも楽しんで
やってました。

幸いすぐに逆転してその後も
追加点を取ることができて
コールドで勝てました。

その後昼食を取り
ダブルヘッダーで準決勝開始。
PSX_20210414_050652
立ち上がりから、
まあホントに色々ありました(笑)
攻撃面でも何もやれずに
あっけなくコールド負け。

この時点で翌日の
三位決定戦に出ることが決定。

ってことでミーティングは短くして
『切り替えて明日勝って中日本大会へ行こう』
とだけ言って解散。

コールドで勝ったと思いきや
コールドで負ける。
まあ彼ららしいと言えばらしいのかな😓
ただもうちょっと奮起して
欲しかったのが本音。

負けるにしてもこの負け方はダメ。
後悔する、悔いの残る戦い方は
次に生かせないからね。
勝つか負けるか。
勝負の世界。

毎日練習をして、
試合はたったの2時間。
そこで力を発揮しなきゃ意味が無い。
緊張なんてしてたら時間がもったいない。
試合を楽しむために努力してんだから。
試合度胸がなきゃね。

4月11日(日)
支部春季大会 三位決定戦

朝から静か…
あれ、これヤバいのか?
って感じのスタート。

ノックしてても声出てないなぁって
思ったけど
冷静に考えれば
ん?いつもこんなもんか?(笑)って。
それじゃダメなんだけど…😓

まあでも始まる頃には
何だかんだ言って、いつもの感じに。

PSX_20210414_051245
PSX_20210414_051302
下位打線で先制点を挙げ
良い感じかと思いきや
その裏にボークあり、連続四死球ありと
昨日同様また盛りだくさんやらかし
逆転される…。
ん~🤔って感じ。

PSX_20210414_051323
PSX_20210414_051345
でも3回から登板した
2年生投手が踏ん張り
良い流れを作ってくれました。

とにかく粘る。踏ん張る。我慢。
ホント我慢の連続でした。

そしてチャンス到来。
四球などで満塁に。
そして!値千金の走者一掃の
スリーベースヒット。
んで、このガッツポーズ💪

しびれました😁
PSX_20210414_051426
PSX_20210414_051445
その後も攻め続け追加点。

守備もしっかりと守り
勝つことが出来ました!
PSX_20210414_051515
結果として3位でしたので
中日本大会への出場が決まりました!

この大会では
投手陣の不調が目立ちました。
本番で気持ちの弱さが出たり
ひとり相撲をとったり
準備不足だったり
まだまだだなぁって思いました。
PSX_20210414_050553
キャプテンが一生懸命
チームを盛り上げてました。
みんなに声を掛け、後輩を励まし
誰よりも声を出してました。
キャプテン、副キャプテンに続く選手が
もっともっと増えてほしいと思います。

この大会は守備のエラーが2個と
大幅に減らすことが出来たのは
かなりの収穫です。
猛攻堅守(もうこう・けんしゅ)
そんなチームになりたいです🙂

ミスした分や弱い部分は
しっかりと練習、鍛練を積んで
中日本大会で挽回して欲しいと
思ってます。
PSX_20210414_054033
お父さん達、お母さん達
朝早くから選手たちの
サポ-トありがとうございました!😁
PSX_20210414_050804
藤山総監督も応援に駆け付けてくれました。
ありがとうございました!☺️

応援に来てくれた
OB、OB父兄のみなさん
ありがとうございました!☺️

さあ、みんな頑張ろう💪
マジにマジメに野球を、
試合を楽しもうね😁

SKYLARKS猛攻堅守

↑このページのトップヘ