愛知豊橋ボーイズ・豊橋スカイラークス

中学生硬式野球《ボーイズリーグ》の 中日本ブロック・愛知県東支部に属する 愛知豊橋ボーイズ(豊橋スカイラークス) のブログです。

2022年11月

11月5日(土)
府県選抜
Aichi Eastの解散式を
行いました。

学校行事も有り
全員集合とは
いきませんでしたが
久しぶりに元気そうな
みんなの顔が見られて
良かったです😁

まずは2チームに分けて
ガチンコ紅白戦!
PSX_20221114_033212
PSX_20221114_033220
試合前ノックは
中野監督が打ちました⚾️
PSX_20221114_033239
チーム分けの結果
チーム江崎(中野監督)

チーム阿部(富田コーチ)
となりました。
PSX_20221114_033945
阿部君(愛知豊橋B)
相変わらず
ジャンケン弱すぎです(笑)
PSX_20221114_032911
お父さんたち
審判ありがとうございます🙏
そして阿部さん
いつも主審してくれて
ありがとうございます🙏🙏🙏
PSX_20221114_033157
試合開始早々
いきなり
江崎くん(西尾B)の
先頭打者ホームランから
始まります😁
PSX_20221114_032935
PSX_20221114_032959
見て下さい。
この楽しそうな表情(笑)
ガチンコです。
真剣に勝ちに行ってます。
が、楽しくて楽しくて
笑顔になってしまってます(笑)
ホントに今年のメンバーは
仲がいいなぁと思います☺️
PSX_20221114_033029
PSX_20221114_033059
PSX_20221114_033126
もちろんですが
走ってるときも
打ってるときも
投げてるときも
守ってるときも
公式戦さながらの
真剣さです!
PSX_20221114_033258
PSX_20221114_033311
PSX_20221114_033327
PSX_20221114_033345
でも誰かが打てば
自分のことのように喜び
投手が打たれると一生懸命
みんなで励まし
誰かがエラーすると
みんなでフォローしてました。
野球って楽しいねって
ベンチで見てて思いました☺️

対戦相手の時は
マークしていた選手と
同じチームで選手同士
お互いに
色々と教え合ったり
競い合ったり。
学ぶことも多い
選抜チームだったと思います。
PSX_20221114_034729
自分も色んなチームの選手と
話をして色々と学びました。
特にこの日は
代々くん(愛知岡崎)との
会話が楽しかったです(笑)
PSX_20221114_033432
楽しい時間はあっと言う間に
過ぎていきます。
もっとみんなと
野球をしたいなぁって
思いましたが
最終回に。

何だかんだと
点を取り合っていたのですが
ちゃんと同点で終わるところも
彼ららしいというか(笑)

と言うことで
引き分けで終わりました😁
PSX_20221114_033423
そして解散式。
支部長も駆けつけてくれました。
支部長から労いのお言葉を頂き
選手たちも誇らしそうに見えました。
PSX_20221114_033355
PSX_20221114_033404
PSX_20221114_033415
中野監督から
記念品のTシャツと
キーホルダーを
選手1人1人に手渡しして
握手を☺️
PSX_20221114_032855
選手たち、記念撮影😁
PSX_20221114_033704
そして父兄の皆さんも
一緒に😁

みなさん、お疲れ様でした。
今年は台風、コロナ禍に
悩まされながら
なかなか思うように活動できず
本当に苦しみました。

その中でみんな
自分で出来る限りの努力をして
予選に挑んでくれました。

残念ながら予選突破は
出来ませんでしたが
みんなで切磋琢磨した
時間は今後君たちの
宝物になるはずです。

本当にもっともっと
みんなと野球を
したかったです。

この選抜チームで
出会えたのも何かの縁です。
いつまでもみんな
仲の良い友達でいて下さい。
高校で同じチームになったり
対戦したりすることも
出てくると思います。
その時も思いっきり楽しんで
下さい😁

この先の君たちの活躍を
心より祈っています。

また私たちスタッフと
どこかで会ったときには
気軽に声を掛けて下さい。
そしてまた笑顔で話しましょう😁

みんなこれからもがんばれ!

aichieast_logo

11月3日(木・祝)
40周年記念交流戦

愛知豊橋ボーイズ
豊橋スカイラークス
創設40周年を迎え
長い期間共に切磋琢磨して
ボーイズリーグの野球界を
盛り上げてきた
新城ベアーズさん、
名古屋ファイターズさんを
招待させていただき
交流戦を行いました!

両チームの皆様
お忙しい中お越し頂き
ありがとうございました!

今年の3年生が40期生になります。

試合の前に簡素ではありますが
式、記念品贈呈を行いました。

そして新城ベアーズさんとともに
記念撮影☺️
PSX_20221104_025053
PSX_20221107_020716
藤山総監督が監督時代に
新城ベアーズ荒木監督と
公式戦の試合前に交わす
会話を聞くのが好きでした(笑)
PSX_20221107_020801
長年共に戦ってきた
ライバルチームの
監督同士
試合中はヒートアップしてても
試合が終われば笑いながら
話してるお二人の姿も
とても印象に残っています。

まずは新城ベアーズさんの
3年生と交流戦スタートです。
PSX_20221107_020930
PSX_20221107_021317
PSX_20221104_025116
3年生は2ヶ月ぶりの試合。
公式戦さながら真剣に楽しんでました😁PSX_20221107_022453
PSX_20221107_022434
PSX_20221107_022442
PSX_20221107_022526
そしてこの
砂田隆晴(すなだ・りゅうせい)
40周年記念の試合で
きっちりとスタンドイン・ホームラン
を放ち場を盛り上げてくれました。
さすがラークスの4番です✨
いい笑顔でしょ😁
PSX_20221107_022508
みんなたくさん打ったので
勝つことが出来ました。
新城ベアーズのみなさん
ありがとうございました!

お昼からも試合の前に
簡素ではありますが
式、記念品贈呈を行いました。
PSX_20221114_213903
名古屋ファイタ-ズさんとも
記念撮影をしていただきました☺️
PSX_20221107_023315
名古屋ファイターズさんとは
ずいぶん昔から毎年練習試合を
していただいています。
試合前に
柳川総監督と藤山総監督の
話しを聞くのも
楽しみの1つでした😁

過去に『今年は公式戦で
当たりそうにないから
練習試合をまたやろうか』
って感じで練習試合をしたら
そのすぐあとの公式戦で
当たったりなんていうのも
ありました(笑)
いつも大変お世話に
なっております。

名古屋ファイターズ
(名古屋富士ボーイズ)さんと
交流戦スタートです!
PSX_20221114_214040
PSX_20221114_214135
PSX_20221114_214118
PSX_20221114_214103
試合は楽しい内容でした。
取って取られて最後はこの男、
飯尾総介が最終回
満塁でタイムリー2ベースを放ち
3点を取り何とかサヨナラで
勝てました☺️
PSX_20221114_213934
みんな大喜びでした☺️
PSX_20221114_214020
3年生はこの日は本当に
よく打ちました。
そしてコーチからボソッと一言…。
『全国大会でこれぐらい打てよ』
みんな笑ってました(笑)

名古屋ファイターズさんとは
新チーム(1・2年生)の
交流戦も行いました!
PSX_20221107_025807
PSX_20221107_025834
PSX_20221107_025910
まだまだミスも多く
先制されてどうなることやらと
思いましたが
何とか逆転して
勝つことが出来ました。
PSX_20221107_030317
PSX_20221107_030334
PSX_20221107_030351
名古屋ファイターズのみなさん、
ありがとうございました!

これで40周年記念交流戦は
終了です。

40周年記念の式典は
12月24日に行う予定です。

みなさんの温かい応援の
おかげで40周年を
無事迎えることが出来ました。

またお時間がありましたら
気軽にグランドに顔を出して
頂けると嬉しく思います。

今後ともよろしくお願いします!
Screenshot_20221027-160337_Acrobat for Samsung

↑このページのトップヘ