愛知豊橋ボーイズ・豊橋スカイラークス

中学生硬式野球《ボーイズリーグ》の 中日本ブロック・愛知県東支部に属する 愛知豊橋ボーイズ(豊橋スカイラークス) のブログです。

2023年02月

2月25日(土)東邦ガス旗

レギュラーチームの
東邦ガス旗が始まりました。

PSX_20230227_000954
大きなミスはなかったのですが
まさかのコールド負けとなりました。

ここ最近やってきていたことは
少しずつ形になってきているので
それをもっと確実にできるように
各々がもっと考えて試合に
挑んでほしいと思います。
PSX_20230227_001007
指示の徹底や先を考えて
視野を広く持ち行動できる
ようにしていきたいです。

言われていることや
やるべきことを理解する
努力も必要かな。

まあまだまだ
足りないことだらけだし
実力不足も否めません。
それを認めた上で
努力あるのみです。

あと1ヵ月で3年生になります。
最上級生です。
夏季全国予選の6月まで
あと3ヶ月。
上を目指し努力しまくって
どこまで成長できるか
楽しみです。

2月25日(土)支部1年生大会

PSX_20230225_213649
1年生大会の2回戦、準決勝があり
ダブルヘッダーでしたが
2試合とも勝ち
決勝に駒を進めました。

練習で特に力を入れてきた
走塁やバント処理、ゲッツーなど
きっちり決めていました。

ただ、まだ確実ではない部分も
多々あるので精度をどんどん
上げていきたいです。

投手陣も安定してきています。
コントロールの精度を
もっともっと上げていきたいです。
フォームチェックも日々の課題として
取り組んでいるのでその成果も
少しずつ出てきているのかなと。
PSX_20230225_213709
PSX_20230227_002428
攻撃に関しては1回戦とは違って
変な緊張も無くしっかりと打ち
バントもきっちりと決め
盗塁や積極的に次の塁を狙う走塁も
出来ていました。
PSX_20230227_002441
何より選手同士で色々話をしたり
アドバイスをしあったりして
自分たちで先を考え
状況を把握して視野を広く持ち
動けていたと思います。

とは言えまだ1年生。

ん?🤔っていうミスもあったり
インフィールドフライで
訳の分からない走塁をしたり
ちょんぼも色々やらかしてました。

ミスをしたら反省をして
覚えていけばいい。
次に活かしてほしいと思います。

ベンチワークももっともっと
良くしていきたいです。

決勝戦は3月4日(土)10時から
豊橋市営球場になります。

優勝めざして頑張ります!
PSX_20230103_181708

R5年度 新入生募集の件ですが
募集人数に達したため
終了とさせていただきます。

たくさんの小学生が
練習体験に来てくれました。
ありがとうございました。

PSX_20230103_181708

2月18日(土)
◎支部1年生大会


1年生の初公式戦です。

みんなこれでもかってくらい
緊張してました😅
PSX_20230222_031609
まあ初めて1年生だけで
戦う公式戦なので気持ちも
分からないわけではないのですが
『楽しもうぜ』って
感じでスタート。
PSX_20230222_031638
PSX_20230222_031651
いつもの練習試合とは違って
何となく重い感じのスタート。
打線も湿りがち…。

投手もいつもとは
少し違ってたかなぁ。
悪いわけでもないのですが
良くもないって感じで。
でもまあ何とか乗り切って
最少失点に抑えてました。

後続の投手陣は
しっかりと要所を締めて
良いリリーフをしてくれてました。
PSX_20230222_031710
守備も大きなミスはないのですが
何かいつもと違う感じ。

4対1で勝つことは出来ましたが
いつも通りの試合では無かったと
思います。

それぞれみんな
思うこともあるだろうし
反省するところは反省して
良いところは更に伸ばす。

試合は楽しまなきゃ。
何時間も何日も何ヶ月も掛けて
練習しても試合はたったの
2時間。
内容の濃い楽しい2時間に
しなきゃもったいない☺️
緊張してる場合じゃないよ!

見栄を張るのではなく
普段通り、いつも通り
やれば良いと思います。

どんな対戦相手もリスペクトして
常に全力で戦えるチームになって
ほしいと思います。

Screenshot_20230128_224229_Acrobat for Samsung
次戦は25日(土)になります。
勝てばダブルヘッダー。
一つの山場です。
次も頑張ります💪

◎練習試合

レギュラーチーム
練習試合 2試合

同じく2/18にレギュラーチームは
練習試合を2試合行いました。
PSX_20230222_032104
エラーがだいぶ少なくなって
来ていますが攻撃面で
あと一歩詰めが甘い感じです。
PSX_20230222_032118
投手陣も四球が減ってきて
良い感じに成長していますが
ここからもう少し奮起して
頑張ってほしいと思います。PSX_20230222_045636
レギュラーチームは
2/25から東邦ガス旗に参戦します。
優勝目指して頑張ります💪
Screenshot_20230224_172758_Acrobat for Samsung

1年生練習試合

1年生も大会からとんぼ返りで
昼食を取ってから練習試合でした。
忙しい💦
PSX_20230222_031726
大会でのあのド緊張はどこへやら…。
立ち上がりに投手が
少しバタつきましたが
2回から野手陣の打撃が
急に目覚めて19得点…。
何がきっかけか分かりませんが
いつもの彼らに戻ってました。

お願いします、
大会で打ってください
🙇


終わってからは
最近恒例になりつつある
ちょっと長めのミーティング。

初戦はどの大会も
緊張するものです。
土曜日の2回戦は
大いに楽しんで
実力を発揮してほしいと思います。
PSX_20230103_181708

2月11日(土)
レギュラー 練習試合

PSX_20230215_205553
2年生 初のセカンドユニフォームで
練習試合。
2勝しました。
セカンドユニフォームでまだ負けなし。
幸先の良いスタートです😁
PSX_20230215_205608
PSX_20230215_205624
メインのグレーのユニフォームでも
勝ってね✨

細かなミスがまだ
多いですが一つ一つ学び
前進していこう💪
しっかり守り、とことん攻める。

猛攻堅守

そんな野球が出来るようになるために
もっともっと努力しよう!☺️

2月12日(日)
1年生 練習試合
一勝一敗

PSX_20230215_205702
先週とはうってかわって
バタバタした試合内容でした。

配球なども色々勉強になった
試合だったと思います。
ちょっとした守備のミスが失点に
繋がるし、相手のミスをつく
積極的な走塁など相手チームから
色んな事を学んで
自分たちのモノに出来たら
最高です。
負けから学ぶこともたくさんあるし
勝って反省することも大切です。
PSX_20230215_205717
PSX_20230215_205736
次はどんな試合が出来るのか
楽しみです。
PSX_20230213_005539
バレンタインのチョコレートを
お母さん達から頂きました✨
美味しくいただきました!
ありがとうございました❤️

さて18日から1年生は一足先に
大会が始まります。
支部1年生大会です。

どんな試合になるのか
楽しみです。
どんな展開でも野球を
マジに楽しんでほしいと
思います💪

PSX_20230103_181708

2月4日(土)
練習試合 神野県営G


年明け1発目の
レギュラーチーム練習試合でした。

PSX_20230206_053446
PSX_20230206_053503
PSX_20230206_053537
大当たりの選手もいれば
不調の選手もいるのが
当たり前。
その中で自分の長所を活かした
野球が出来れば良いのですが
今回は上手くいかず。

2敗でした。

1試合目は勝てそうでしたが
ミスが響きサヨナラ負け。
2試合目は大量のエラーが響き
ボロ負けでした…。

打撃は試合になると
打てなくなる選手が多く
練習の成果は
まだまだ出せていません。

守備の方はエラーが多すぎて
それが失点に繋がっています。
秋から同じような負け方が
続いているので冬場の練習で
やってきたことを試合で活かして
ほしいと思います。

負けから学ぶことは
たくさんあります。
ここから這い上がっていこう💪

2月5日(日)
1年生 練習試合 神野県営G


この日は1年生の年明け1発目の
練習試合でした。
PSX_20230209_054817
セカンドユニフォ-ム
初お披露目です。

見慣れないユニフォ-ムなので
何か新鮮でした☺️

PSX_20230209_054438
PSX_20230209_054446
PSX_20230209_054456

2試合やって2勝しました。

打って走って守る。
とにかくよく走ってました。

投手陣も秋頃に比べて
四球も少なくなり
良いピッチングをしていました。

ミスを恐れずに
練習でやってきたことを
思いっきりやってみよう!
をモットーに楽しそうに
野球をしてました。

このセカンドユニフォ-ムでの
初試合。
違う意味でプレッシャーでしたが
勝てて良かったです(笑)

これから練習試合が続きます。
レギュラーチームも1年生も
どんどん色んな事にチャレンジして
成長していってほしいと思います。

みんながんばれ!💪💪💪

PSX_20230103_181708

年明けから何だかんだと
忙しく更新が出来ませんでした🙇

1月は以下の通りでした。

1月7日(土)
練習はじめ


例年通り日吉神社にて
必勝祈願をしてから
グランド開きとなりました。
PSX_20230202_051039
渡辺代表と中野監督が
お塩とお酒で清めました。
PSX_20230107_195145
その後、一人一人に
今年の目標を発表してもらいました。
PSX_20230202_051830
そして練習開始!
みんな元気に走り回ってました☺️
PSX_20230202_052055
PSX_20230202_053203

1月9日(日)
OB来訪

PSX_20230109_222805
佐々木コーチの同期
28期生の加藤嵩大くんが
来てくれました。
PSX_20230109_222834
嵩大、色々教えてくれてありがとう☺️

1月14日21日(土)
メディカルチェック


1/14に
藤本コーチ(四ツ谷接骨院・院長)
にお願いしてメディカルチェックを
行ってもらいました。
PSX_20230202_053454
体の成長具合やヒジ、肩のチェックなど
ありとあらゆるチェックをして
もらいました。
PSX_20230202_053536
そしてその結果を1/21に
選手一人一人と面談しながら
色々とアドバイスをしてくれました。
ストレッチなども教えてくれて
本当に助かります。
PSX_20230202_053558
藤本コーチ、四ツ谷接骨院の
スタッフのみなさん
ありがとうございました!

1月22日(日)
OB来訪

PSX_20230202_053438
豊橋中央高校の3人
2年生
白井雅人(38期生)
久保園遥琉(38期生)
1年生
前島史弥(39期生)
が来てくれました。

3人とも元気そうで
何よりです☺️
がんばれ!

1月29日(日)
練習体験

練習の体験に数名来てくれました!
みんなすごく楽しそうに
練習してて見てる方も
楽しかったです☺️

1月29日(日)
PSX_20230202_054624
田原市議会議員選挙に
中野監督が立候補し、
そして当選しました。
おめでとうございます!
これから更に忙しくなりますが
頑張ってください!

こんな感じの1月でした。
今年もよろしくお願いします!

PSX_20230122_005422

↑このページのトップヘ