忙しさを言い訳に
更新をサボってしまいました...

ざっくりまとめますと
まあ勝ったり負けたりって感じです(笑)

PSX_20240604_192602
PSX_20240604_192613
PSX_20240604_192633
中日本大会では
春季全国大会のリプレーを
見ているかの如く
エラー・ミスのオンパレード
自滅で初戦敗退。

ただ投手の調子は上がっていたし
ちゃんと守れば普通に勝てるのにね
って感じでした。

少し調子に乗ってる感があったので
いい薬ではなかったのかと。
PSX_20240604_192540
まあその負けを通じて
5月はとにかくミーティングしたり
個々で話し合ったり。

調子を上げていくのは
もちろんですが
精神的な部分、
特におごりや不必要な余裕を
削りつづけ
どんな相手だろうと
最強の敵と思い全戦力を持って
しっかりと向かっていく。

「勝てるだろう」ではなく
「勝ちいく」姿勢を持って挑んでいく。

油断やスキは今はないです。

その気持ちを持ち
練習試合を
たくさんしてました。
PSX_20240604_192719
PSX_20240604_192729
PSX_20240604_192742
PSX_20240604_192755
PSX_20240604_193015
PSX_20240604_193028
守備はコンバートをしたりして
堅守に近くなってきていると思います。

打撃の調子は
上がってきているので
全国大会支部予選に向けて
更に調整をして
絶好調で挑みたいと思います。

投手はケガ人もなく
全員調子は上々です。

猛攻だけだったり
堅守だけだったりする試合が
春季全国大会以降目立ったので
そろそろ「猛攻」も「堅守」も
両方できるようにしたいです。

目指すは全国制覇

がんばろう!


PSX_20230103_181708